BLOGブログ
日々のこと
2016.05.14
オーストラリア
私のデスクからはお客様が車で来店されるのが
良く見えます。
お!あの車は○○さん。
お客様の顔と名前だけでなく車も自然に覚えます。
そして、今日は松本ナンバーのレンタカー。
どんな方だろうと思ったら外国人のご夫婦。
お店の中に入ってきて中を見渡す。
椅子やテーブルを見ている。
さて、どのタイミングで話しかけようか?
とりあえず、日本語で
「こんにちは~!どちらからですか~?」というと
「こんにちは~。オーストラリア」とのこと。
日本語はしゃべれるのか聞いてみるとほとんどしゃべれないとのこと。
逆に英語しゃべれるか聞かれましたがこちらもしゃべれません。。。
頭をフル回転させてなんとかヒアリングをといろいろ聞いてみると
赤倉温泉に小さな別荘を買ったとのこと。
そこで使う家具を探している。
小さなと言いながら7個部屋があるとのこと。
さすが、スケールが違う。
そして、まずはベッドが必要とのこと。
無垢のベッドフレームを気に入ってるようであとはサイズの問題。
シングルを4つにするか、クィーンを2つにするか。
当然、すぐに結論が出ませんので考えてみるとのこと。
お店のことはHPを見たとのこと、素敵な家具がたくさんあって
行ってみようとなったようです。
2月にはオーストラリア在住の方から白馬の別荘で使う椅子の見積依頼がありました。
すごい時代ですなぁ。
カタログと名刺を渡し、配送方法などをお伝えしました。
外国を旅行したときに、現地の方にとてもよくしていただいので
私も出来る限りのことはしてあげたいと思っています。
英会話始めようかな。。。(笑)
この記事が気に入ったら
いいね!お待ちしております
この記事のあとによく読まれている記事
SEARCH
CATEGORY
NEW POST
RANKING
ARCHIVE
2階の展示空間を北欧、モダン、コンテンポラリーなど様々なスタイルに
合わせた家具を暮らしやサイズ感をイメージできるように展示するブースや
子供室、床座リビングのブースをがご覧いただけます。
各スタイルのブースには選りすぐりの温かみのある家具が展示されています。